琴葉葵とは?
こんにちは、ほふまんです!
皆さん、ボイスロイドは好きですか?
個性豊かで可愛いキャラばかりですよね。
では、もしその中で一人だけ選ぶとしたら、
誰が一番好きですか?
「結月ゆかり」「紲星あかり」「琴葉茜」
「東北きりたん」「東北ずん子」・・・。
全員が魅力的すぎて選べないという人も多いと
思いますが、
僕なら、「琴葉葵」と答えます!
ちょっと心の声に静かに耳を澄ませると、
「葵ちゃんが一番可愛い!!!」と
聞こえてくるんです。
初めて『歌うボイスロイド』を
作ろうとした時も、
何も悩まず葵ちゃんに歌ってもらおうと
思いました。
ただ、この「葵ちゃんが一番好き」っていう意見がこれまであまり共感されてこなかったので、
今回は、神絵師による立ち絵4選を
お借りしながら、
皆さんと葵ちゃんの可愛さをシェアしていけたらと思っています。
プロフィール紹介
まず、簡単に「琴葉葵」のプロフィールを
まとめると、
入力文字読み上げソフト「VOICEROID+ 琴葉葵」等の
イメージキャラクター。琴葉姉妹の双子の妹。優しい性格だが
姉の茜よりしっかりもの。榊原ゆいの声をベースとしており、
葵は標準語で読み上げる。キャラクターデザインは
引用:ピクシブ百科事典
吉田ヨシツギ氏。
解説動画やゲーム実況などで
よく活躍しているので、
ボイスロイドに興味がなくても、
いつの間にか知っていたという人も
多いのではないでしょうか?
その他の公式設定は、
- 誕生日・・・・4月25日。
- 身長 ・・・・158cm位。
- 体重・年齢・・非公開。
- 趣味・・・・・おしゃべり。
- 特技・・・早口言葉とゲーム実況。
- 好きなもの・・和風のもの。
(チョコミントアイスは非公式らしい)
意外とシンプルですよね。
ボイスロイド自体、2次創作でどんどん想像を
膨らませてもらうために
プロフィールを細かく決めすぎない様に
しているらしいです。
皆さんは、葵ちゃんに
どんなイメージがありますか?
僕の場合は、「健気なお姉ちゃんっ子」っていうイメージが強いですね。
葵ちゃんの魅力について

「葵ちゃんって標準語だし、
地味じゃん!」

「双子なんだし、
姉と顔変わらんやん」
っていう奴、マジ何も分かってないと思います。(ブチギレ)
違うんだよなぁ、全然・・・。
たしかに双子ってこと以外に
目立ったキャラ付けはされていないし、
声優さんは姉と同じで、
イラストも髪と服の色を
変えただけなこともあるけど、
実際に動画で見たときに、声を聴いたときに、
茜ちゃんとは全く違う唯一無二のキャラクターとして存在していて、
何より、葵ちゃんにしかない「癒し」があると
思うんですよ。
物腰は柔らかいんだけど、
「私がお姉ちゃんを支えないとね!」
「私がしっかりしてあげる!」っていう
母性にも近い芯の強さみたいなものを感じます。
普段はお姉ちゃんに甘えん坊なところも
ポイント高いですよね。
超可愛いです・・・。(語彙力)
立ち絵まとめ
ここからはいよいよ、
僕が特にお気に入りの神絵師の皆さんによる
葵ちゃんの立ち絵を誠に勝手ながらご紹介させていただきます!
全てニコニコ静画でダウンロード出来ますので、
皆さんも気に入った立ち絵がありましたら、
リンク先を訪れてみてください!
(立ち絵の利用ルールにについては
作者様のページをご確認ください。
本ページは広告掲載などを行っておりません)
ユメのオワリ様

この超絶美少女感、やばくないですか!!!
とにかく「可愛すぎる!」の一言に尽きる。
純真無垢、圧倒的な透明感、・・・
まさに理想の女の子って感じですよね。
初めて見たときの衝撃がとてつもなかったのを
今でも覚えています。
立ち絵をダウンロードさせて頂いて、
表情一つ、ポーズ一つ、服装一つ動かすたびに、
「可愛い・・・」「ヤバい・・・」って
一人で言ってました。
(完全にヤバい奴ですね)
MtU様

大人気のMtUさんの立ち絵です!
こちらの葵ちゃんは、今時な女の子って雰囲気が
いいですよね。
一緒にいて楽しくなるというか、
アゲアゲな気持ちにしてくれるタイプの
陽キャ女子、最高です。
MtUさんは他のボイスロイドの立ち絵も
たくさん出されていて、
その全てのレベルが高いので、
今更言うのも変な気がしますが、
これからボイスロイド動画を出そうかなと
考えている方は
必ずチェックしておくといいですね。
からい(かれい)様

続いては、からい(かれい)様の立ち絵です。
ボイスロイド劇場などで見たことがある人が
多いのではないでしょうか?
からいさんの立ち絵の良さは、
何といっても「物語を感じさせる味がある」
ことだと思います。
冒頭に紹介した動画で、
僕がからいさんの立ち絵をお借りしたのも
そういった歌と一緒に葵ちゃんが生きる物語を
感じ取ってもらいたいからです。
とても大好きな立ち絵です。
新島秋一(軟弱者)様

最後にご紹介させて頂くのは、
新島秋一さんの葵ちゃんです。
解説動画などで、
おそらく一番登場している立ち絵だと思います。
近所の子供みたいで、
まさに「みんなの妹キャラ」を体現していますね。
いやぁ、愛くるしいわ~。
とても分かりすくPOPなイラストなので、
解説、劇場、ゲーム実況、
どんな動画にも相性がよくて、
安心感のある素敵な立ち絵です。
いかがでしたか?
『琴葉葵』ちゃんの魅力、
少しでも感じ取って頂けたでしょうか?
途中でも書きましたが、
人によって解釈が違うのが、
ボイスロイドの楽しくて、
奥が深いところだと思うので、
今回のお話も気楽に聞き流していただければ、
それで満足です。
僕も、これからもっと
葵ちゃんの歌や動画を作って
皆さんにお見せしていきたいと
思っていますので、
少しでも楽しみにしていただけたら嬉しいです。